TAG

子供

  • 2018-06-09
  • 2019-04-07

自宅でできる子供の英語サポート

今回は【自宅でできる子供の英語サポート】についてお伝えします。 英語を習っている、または英語シッターさんなどを通じて英語に触れている子供達へのご自宅でのサポートを悩まれる声をよく聞きます。 「私が英語できないから家でどうしたら良いか分からない」「家では子供は全く英語を話そうとしない」など。 週一回英 […]

  • 2018-10-19
  • 2019-08-09

フラッシュカードで、幼児の英語教育の効果を高める方法

あなたは英語のフラッシュカードというものを知っていますか? フラッシュカードは小さな紙に、絵や英語で単語、言葉などが書いてあるものです。これを早くめくることによって多くの情報を、言葉と絵で子供に伝える/教えることができるツールなのです。 今日の記事は、フラッシュカードを活用し、幼児の英語教育の効果を […]

  • 2019-10-20
  • 2021-01-14

【幼児向け】外国人シッターおすすめの英語絵本

1歳〜6歳の幼児のお子様にはどんな絵本を選んだら良いの?そんなママにおすすめの絵本のご紹介です。 1, 2歳:日常生活の体験が増えていきますので、身近な場面でのやり取りがストーリーに入るとわかりやすいです。 3, 4歳:子供の好みが出てくる時期ですので、「乗り物好き」「動物好き」「かわいい・きれい」 […]

  • 2019-12-21
  • 2021-01-14

【かわいい・きれい】外国人シッターおすすめの英語絵本

英語絵本はどんなものからそろえていいものかお悩みになるママも多いのではないでしょうか。今回は読み聞かせをして楽しめるだけでなく、見ているだけでかわいい・きれいな英語の絵本を集めました。リトルハグの外国人ベビーシッターもおすすめのものばかりです。親しみやすくかわいいキャラクターが子供の興味をひくことで […]

  • 2020-07-07
  • 2020-11-12

英語ベビーシッターの効果について

英語ベビーシッターとしての実感 子供はスポンジみたいに何でも吸収するとよく言われますが、本当にその通りです。英語に関して言えば、小さな声で一度口にした言葉でもすぐに拾ってオウム返しをします。 シッティングで初めて伺った時はまだ1歳半だった男の子、当時はABCを少し発音できたくらいでした。週1回のセッ […]

  • 2021-01-06
  • 2024-01-30

外国人家政婦による子どもの英語力を自然に伸ばす家事代行サービスとは?

働くママが一度は利用を考えるのは家事代行サービス。 しかも、最近は、英語学習までできちゃう「外国人家政婦」の需要が増えていると聞き、気になっている方も多いのではないでしょうか? しかし、「外国人家政婦」を雇うにあたり、 「外国人家政婦」とのコミュニケーションが不安。 外国人家政婦が子どもと英語で会話 […]

  • 2021-03-12
  • 2021-03-12

学園前・登美ヶ丘の英語教育なら英語シッターがおすすめ

進学に強い奈良県の英語教育 東大京大合格率、通塾率ともに全国トップになったことがあるほど進学に強い奈良県。近隣の県から優秀な生徒が進学校に集まる傾向があり、奈良県の進学校でも大学受験に大きく関係する外国語の教育に力が入っているようです。近年では奈良市が全市立小学校へ英語アシスタントを派遣し 「世界に […]

  • 2021-04-05

ワンオペ育児の負担を軽減する新たな方法

朝起きてから夜寝るまで子育てに励み、自分の時間もなかなか取れない中で家事や仕事にも精を出す。子供が遊んでほしい盛りで料理や掃除をするのさえ精一杯。不満なわけではないけれどどこかで息抜きが欲しい。かといって子供から目を離して自分のために時間を使うなんて、なんだかそわそわしてできない。そんな現状に悩みな […]

  • 2021-05-22

子供に英語でピアノを習わせるとどんなメリットがあるの?

英語でピアノを教える教室が近年増えています。実はこの学び方がとても効率的な理由をご存じですか?英語は机に向かって学ぶより音で覚える方が早く上達することがあります。学術的にも言語学習と音楽鑑賞は共通点が多いのだと説明する人が多いのです。今回は音楽と言語の共通点や、実際にピアノをはじめ英語で何かを学習す […]

  • 2021-10-29
  • 2021-11-29

サンクスギビングデーとは?子供の遊びの絵を紹介|英語ベビーシッターならリトルハグ

サンクスギビングデーという祝日を聞いたことがありますか?アメリカでとても大切なこの日は毎年11月の4週目の木曜日に祝われます。雰囲気はまるでお正月!サンクスギビングデーには違う州に住む親戚たちもみんなで集まって家族で食卓を囲みます。今年のサンクスギビングデーは11月25日です。そこで今回は、このサン […]